昔、旅行に行った際にとても好きになった台湾。英語もろくに話せない私に、いろんな方がとても親切にしてく…
ペンタグラム
4月から子どもが小学生になりました。給食が始まるまでの間、自分もお昼のお弁当を作ってもらってます。散…
お山歩家
今年は新年早々緊急事態宣言で、まだ一度もキャンプに行けてません。 なので年末のキャンプの時…
HIGE
How many bicycles do you need? Ask a typical bike …
Rouleur
最近アナログ盤がまた人気ですね。日本盤のレコードには「帯」が付いていますが、これは日本ならではのもの…
サンデー毎日
昨年秋にキャベツと大根の種を植えました。キャベツを種まきから育てて収穫までにかかる栽培期間は約4ヶ月…
よちまる
ブログを書くネタがない〜、ないから作るしかない〜♪そういえばなんかやってたな、と思い出して会社帰りに…
ぽんず
「千日前道具屋筋商店街」実は毎朝、この商店街の中を通って通勤しています。とはいえ、まだ時…
じんべぇ
この2月に26年で17万キロ以上走ってきた愛車を手放すことに。とにかく手のかかるヤツで、ちょっとした…
内弁慶TEDDY
奈良には製薬や墨づくりなど古くから続く産業があります。靴下も日本の生産で5割を占めるそうです。とはい…
ウースゲール