先日、4年ぶりに開催された箕面ビール感謝祭に行ってきました。
約30種類の箕面ビールが揃う、まさに箕面ビールのお祭りです。
これまでは箕面ビールの会社近くにある公園などで開催されていたのですが、今年は大阪大学箕面キャンパス(外国語学部があるとこですね)のピロティで行われました。「大学でビール???ええんかな?」と思いましたが、来年開業する北大阪急行箕面船場阪大前駅と直結するこのピロティ、いろいろなイベントに使われているみたいです。

駅はまだ開業していないので、この日は千里中央からバスで。矢印に沿って進んでいきます

会場に到着!2021年にできた箕面キャンパスは10階建て。3階の食堂は一般利用もできるらしい
私が会場に着いたのは11時過ぎでしたが、すでにたくさんの人が訪れ、ビールやフードを楽しんでいました。

ビールの列に並ぶ人たち

列の最後尾に開栓しているビールが掲示されている

感謝祭で飲めるビールのリスト。定番のほか、期間限定でしか飲めないビールがいろいろ楽しめるのが感謝祭ならでは

1杯目は「ゆずホ和イト」に。つまみにシェファーズパイ

2杯目に飲んだトップ画像の「シャバダバエール」を注いでもらっているところ

3杯目に「BATON 003」セゾンビールに桃がプラスされている。度数強め。この後にガンバの試合を観に行くことにしていたので滞在1時間ちょっと、3杯でストップ。
こうしてブログ用に写真を撮っていたら、前方から2人の男性から声をかけられました。顔見たら同僚のEさんとS社のAさん、不意打ち……! 列に並んでいたのを見て確認しにきたとのこと。こんなところで遭遇するとは……。その後、他にもいらっしゃっていたS社のみなさまのところに合流して少しおつまみなどをいただいてしまいました。S社のみなさまお世話になりました。

工事中の箕面船場阪大前駅