先月末、出張の帰りに広告をテーマにした博物館に寄りました。
某広告代理店本社ビルに隣接しており、無料なのにすごい充実してます。
メインの歴史展示は広告黎明期の江戸時代から現代まで、時代ごとの世相を表したさまざまな工夫とアイデアを振り返ります。
解説も丁寧で、歌舞伎役者を現代のインフルエンサーと捉えるなど面白い視点でした。
若い人にはカラフルでかわいいマッチ箱広告が新鮮に感じるし、アラフォー世代以上は昔流行ったテレビCMや新聞広告を回顧するタイムカプセルのようなギャラリーです。
2フロアあって、上階はPR(パブリックリレーション)を広告との違いも含めて、身近な事例で分かりやすく学べます。
たくさんある関連図書も自由に閲覧できます。
ふと気がつくとライブラリー奥のブースで、D社と思われる人が打ち合わせしており、T社とかP社とかの話に思わず聞き耳を立ててしまいました。
自分が行った時の企画展示は「広告電通賞展」でしたが、今開催しているMr.マリック氏がビジュアルの「なんか伝わる広告展」も面白そうです。
アクセスがいい場所なので、東京に来た際は立ち寄ることをオススメします。
気がつくと半日過ごすことになるかもしれませんが。