3月20日は春分の日。
妹がここ1年ほど山登りにはまっているそうで、六甲山を案内してもらいました。
私が登るのは2回目です。

前回は芦屋川から登り、有馬で降りて電車で帰りました。

今回は妹が道案内役をつとめてくれたけど、道中、何度か道に迷ってしまいました。(笑)
途中、大きな岩があったり、狭い岩の間をくぐらないといけなかったり、
いろんなハプニングに見舞われたけど、楽しかったです。

六甲山には野良猫がたくさんいるんです。22匹はいるとか。
子猫だと寒い冬は越せないんですよ。
西宮のボランティア団体の方が定期的に水と餌を置きに来ています。
小さな猫ハウスも置かれていました。
妹と私は、空っぽになった餌皿を補充して別ルートで下山しました。

明らかに病気の子もいたけど、人慣れもしていないし、連れて下山はできない(泣)

最後はおでんとビール。
半日ルートだったけど、楽しい日でした。

たまにはいいかな、山登り。